
クラッチスプリングを交換しました。
今回はちょっと試したいことが。
79’FLH、68-84年BT用クラッチスプリングが正規に使われるスプリングですが、あえて41-67年BT用クラッチスプリングを。
比べると、68-84年用がスプリング長およそ44mm・細い、41-67年用がスプリング長およそ38mm・太い。
あえて41-67年用を使うことで、クラッチが軽くなるというもの。
早速交換していきます。
クラッチメンテの定番、丸ワッシャーを咬ませてプレッシャープレートとリリーシングディスクを取り外します。

アジャストナットをゆっくりと回し外して分離。
スプリングがバラバラに飛んでいくことがあるので注意です。
新しいクラッチスプリングを配置。
バーネットのクラッチスプリングを使用します。
オレンジ色でカスタム感ありカッコいい!

逆の手順で元通りに。


スプリングは約1インチに調整。
確かにクラッチ軽くなりました。
滑りも無く快調です。