[ad]
先日、ついに79’ショベルが納車!
キックオンリー&スーサイドクラッチ&ジョッキーシフトという憧れのマシン。
日々、猛練習中です(笑)
このバイク、もちろんハンドルロックなんぞ付いて無く…
南京錠が必要になりまして、色々と物色中です。
※南京錠、カッコよく言えばパドロック(PADLOCK)。
アメリカ禁酒法時代、表に鍵をかけ裏で隠れて営業する闇酒場がそう呼ばれていました。
アメリカの南京錠メーカーと言えば、Master Lock。
1921年にアメリカ合衆国ミルウォーキーにて創業した世界有数の鍵メーカーです。
ハーレー純正の南京錠にも採用されてます。
Master Lockの人気モデル”OLD ENGLISH PADLOC”。
この無骨さがカッコいいんですが…
もう少しスマートなヤツは無いかと探しておりましたら、某カスタムショップがシルバーブランドとコラボした南京錠を発見!
真鍮製でスマート、スカルの彫刻がありカッコいい!!!
でもちょっと高いかな~…??
ベースとなった南京錠があるそうで…
探してみたら、ありました。
フィンランドABLOY社のクラシックシリーズ3020C。
ABLOY社は1887年にフィンランドで創業したセキュリティメーカー。
特殊な構造による安全性、耐久性を評価され、軍事施設から美術館まで、数多くの顧客から信頼されるメーカーです。
このクラシックシリーズは、馬蹄形のシャックルと真鍮ボディがヴィンテージの雰囲気。
使い込むほどにイイ味でそうです。
このサイズ感・重量なら、走行中はベルトループに引っ掛けとけばOK?
とりあえず、コチラをポチってみました~
ただの南京錠、でもこだわりたい!!!
自転車乗ってる方にもオススメです。
◆◇◆◇◆
・フィンランドABLOY社の南京錠一覧はこちら
・アメリカMaster Lock社の南京錠一覧はこちら
~オマケ~
最近の作業用BGM!
◆The Fretz – Don’t Fret
◇◆◇◆◇
ロカビリー総合情報サイト
「ROCKABEAT.NET」
http://www.rockabeat.net
HP,BLOGの更新情報はtwitterとfacebookにて配信中!
[ad]